マンション売却は築年数によって傾向や特徴があり、それぞれに売却のポイントがあります。
今回はマンション売却をご検討中の方に向けて、築年数別の特徴と古い物件を売却するポイントをご紹介します。
マンションの築年数の売却推移とそれぞれの特徴は?
築年数と売却価格に相関があり、基本的には築年数が浅い方が売却には有利です。
築年数ごとにも特徴があり、築5年目までは人気も高く市場にもあまり出回っていないので強気の価格でも売却できる可能性が高いです。
駅近や人気エリアの物件であれば、購入時よりも高く売却できるケースもあります。
次に築10年前後のマンションは設備の劣化も少なく、中古マンションを希望する層にも人気が高いです。
一方で中古市場のなかでは物件数が多いので、あまり強気な価格設定にすると売却が長引く可能性もあります。
築10年以上、20年以内のマンションは買い手にとってはお手頃な価格になりやすく、マンションの状態や立地によっては売りやすいでしょう。
しかし大体のマンションでは築15年前後で大規模修繕があることも多く、売却価格にも影響がでるので注意が必要です。
築20年以上のマンションは、メンテナンスの状況と価格のバランスが取れていれば買い手が現れやすいでしょう。
築年数が20年を超えるとリフォームの有無もポイントになる時期です。
耐震基準がポイント!築年数の古いマンションでも売却できる!
ご紹介したようにマンションの売却と築年数には相関があるものの、築30年以上の古い物件にはまた違ったニーズがあります。
築30年を超える物件は、まずは耐震基準を満たしているかがひとつのポイントになります。
耐震基準は1981年に改正しているので、それ以前に建築されたマンションは旧耐震基準ということになります。
しかし1981年以前に建築されたマンションとしても、耐震リフォームをしていれば、売却もしやすくなります。
また古いマンションは内装をリフォームしたほうが売りやすいかといえば、そうとも言い切れません。
古いマンションを購入したいと考えている層は、自分の好きなようにリノベーションしたいと考えている方も多いです。
そのためリフォームをして価格が上乗するよりも、安い価格で売却したほうが買い手がつきやすいこともあります。